12月10日月曜日スクールより

日本時間の12/20 
1:30キックオフで
アントラーズ対レアル試合が行われました。
結果1-3(0-1)
試合後の昌子選手のインタビューがとても印象的でした。
『ポジショニングひとつで全てがはめられている』
『基本的なことが上手い』
解説の岡田武史元日本代表監督
『ポジションの優位性』
を説明されていました。
いつ、何を見て、どう判断するか
といった
『サッカーインテリジェンス』
より速く正確にボールを扱う
『ボールコーディネーション』
とより速く正確に身体を操作する
『ステッピングアジリティー』
今回
世界最高峰レベルの選手たちと
Jリーグトップレベルの選手達との比較が
この試合を通して色々と見えたとても貴重な機会だったと思います。
見逃した方は是非探してフルタイムで観てみてください(笑)
鹿島としてはまたとないビッグチャンスで
残念な結果となりましたが
まだ三位決定戦が残されています。
内容、結果ともに見応えのある試合を期待しましょう!
12月10日月曜日スクールより
低学年
ステッピングアジリティ
ドリブルシュート
パス&コントロールシュート
コントロールパスからのクロスシュート
コンビネーションからのクロスシュート
ゲーム
高学年
ワンステップワンタッチ
コンビネーションからのシュート
一対一
三対一のボール回し
三対三
五対五

0コメント

  • 1000 / 1000