10月18日木曜スクールより

'10月18日木曜スクールより'
いつも通り楽しく低学年のトレーニングを終え、その後の自主練中。
ナイターをつけて数分が経った時でした。
電線から出火し、まさかの発電トラブル。
施設の電気関係がすべてショートするアクシデントに見舞われました。
幸い誰も怪我はなく、それだけが救いでしたが
この日はもう電気が間に合わないとのこと。
時計に目を向けると
高学年はすでにこちらへ向かっているタイミングだったため、このカテゴリーも中止にはせず、
急遽、車のライトで照らし、
スペシャルドリブルスクールに変更して行いました。
暗闇の中の人工芝
車のライトで照らす
目より感覚を頼りにするボールタッチ
スポーツ自体が非日常を意味しますが、さらにその上をいく非日常でとても刺激的でした。
子供達はそんな環境でも流石です。
すぐに適応できるし、
またこの環境を楽しみに変えてしまっていました。
最後は視界が悪い中でも
子供達の熱い希望でゲームまで行っています。
たまにはこんな環境も
脳にとってはすごくいいことなので
子供達にとっては
結果オーライだったのかもしれません。
ただただその後の修繕工事は大変そうで、
ほんとにご苦労様でございました。
いつ何時、
何があるのかわからないのが
人生。
いつもの当たり前と思っている
恵まれた環境に改めて感謝。
OVA

0コメント

  • 1000 / 1000